ご利用者様、いつも口コミエージェントをご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、2024年9月2日より、サービスについて料金の見直しを行うこととなりましたのでお知らせさせていただきます。 ご利用者様にはご不便をおかけすることとなり、心よりお詫び申し上げます。
具体的な料金の変更内容は以下の通りです:
お試し:現在 4000円(税込) → 新料金 5500円(税込) シルバーパック:現在 12000円(税込) → 新料金 16500円(税込) ゴールドパック:現在 17500円(税込) → 新料金 26100円(税込)
この料金改定は、最近の経済情勢の変化、人件費の上昇、及びサービスの品質維持と向上を図るための必要な措置となります。 料金改定に伴い、より質の高いサービスを提供することを目指し、スタッフ一同、日々の業務に努めてまいります。
なお、月額制料金とボリュームディスカウント(大口注文)でご依頼いただいておりますのお客様は旧料金のままご利用いただけまます。
料金変更につきましてご不明な点やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 引き続き、口コミエージェントをよろしくお願いいたします。

レストランや小売店を見つける時、たとえば「池袋 ラーメン」とGoogleで検索すれば、池袋にあるラーメン店の地図が出てきます。店の位置が分かるだけでなく、経験者のレビューも載っていることがあり、多くの人が訪れる前の情報源としてこれを活用しています。
しかし、店舗側からすると、否定的な口コミが投稿されるリスクがあり、そのままにしておけない状況も考えられます。そこで、Googleマップに掲載された口コミを削除する方法について、どのように依頼するかや気をつけるべきポイントをご説明いたします。
Googleマップのクチコミを消す方法
Googleマップにレビューを投稿することは、Googleアカウントを所有している人ならだれにでもできます。その結果、投稿されるレビューが全て好意的なものであるとは限りません。レビューが良好な宣伝につながることもあれば、逆に人々が訪れるのを躊躇する原因となることもあります。 しかし、悪い評判があるからといって、それを自分で消すことは不可能です。その評価を削除するためには、Googleに削除を申請することが必要です。
Google検索やGoogleマップから削除依頼する
Google検索やGoogleマップにおける依頼方法について説明する内容です。手順を順を追って説明します。
Google検索から削除依頼する方法
Google検索で自店舗の名前で検索し、検索結果画面の右側に表示される店舗情報から、"すべてのGoogleレビューを見る "をクリックする。
全てのレビューが画面に出たら、削除したい口コミを探し出し、右上の縦三点のメニューを開いて「レビューを報告する」を選んでください。
削除を依頼する理由を選択します。
送信ボタンをクリックして、削除依頼を行います。
Googleマップから削除依頼する方法
Google マップでご自身の店舗を見つけ、左側にある店舗の情報セクションから削除を希望するレビューを選んでください。その後、右上隅にある縦に並んだ3つの点をクリックして、「違反コンテンツの報告」を選びます。
Google検索と同じように、削除を求める理由を選べる画面が出ますので、適切な理由を選んでから「送信」ボタンをクリックしてください。
Googleビジネスプロフィールから削除依頼する
もしあなたがGoogleビジネスプロフィールに登録されたオーナーであれば、Googleビジネスプロフィールの管理インターフェースを通じて削除を申請することができます。
Googleビジネスプロフィールの管理にアクセスした後、左側にあるメニューから「レビュー」を選んで、特定のレビューを探します。見つけたら、「不適切なレビューを報告する」をクリックしてください。その後、Googleのウェブ検索やマップで行うように、削除を希望する理由を選び、「送信」ボタンをクリックして手続きを完了させます。
投稿者に削除をお願いする
基本的に口コミは、投稿者本人しか削除することができないものです。そのため、もし投稿者が誰かを特定することができれば、直接その人に連絡を取り、削除してもらうよう依頼することができます。
投稿者に内容証明郵便を利用して警告通告をする方法で削除を要請します。しかし、投稿者を特定することは容易ではないという問題があります。
たとえば、Googleのレビューを投稿する際にはGoogleアカウントが必要ですが、中には本名でアカウントを作成している人もいます。とはいえ、本名が判明したとしても、それをもとに住所を特定するのは困難です。基本的に、投稿者が自店舗に関連する人物であり、その人が間違いなくレビューを投稿したことが確認できる場合を除いて、この方法はあまり有効ではないと言えます。
また、たとえ住所が分かっても、内容証明郵便を出すと、炎上や更に大規模なトラブルに拡がる可能性も考えられます。従って、どう対応するかは慎重に考えるべきです。
Googleに対して法的に削除を求める
提出されたレビューが自分の店に対する名誉毀損であると確実に証明できる場合は、Googleに削除を要請することができます。Googleのポリシー違反を報告するフォームを使う方法では、削除を求める詳細な理由を記入することはできませんが、この手続きを通じて、法的な削除義務があることと、その理由を明記して削除を要請することが可能です。
削除できないケースもある…

近年、スマートフォンが広く使われるようになったことで、消費者が訪れたい店や利用したいサービスを決める上で、とても重要な要素とされているのがレビュー(口コミ)の存在です。これらの口コミには実際の顧客の生の声が含まれているため、 レビューの評価やその量が、顧客を呼び込む上で重要な役割を果たすことになるでしょう。 そのため、良いレビューと口コミが多く集まることで、自然と顧客の流入が増える可能性が高くなります。
本章では、口コミがなぜ重要なのか、口コミ の効果と活用法 を伝授します。 Google マップのレビューの大切さに注目し、その点について詳しく説明していくことにします。
スマホユーザーはGoogleマップでお店を探します
さまざまな店舗の探し方が存在しますが、今のスマートフォン利用者の中には、Googleマップを駆使して店を見つける方が増えています。中には、Googleマップ上で発見した情報のみを頼りに、さらなる調査をせずにその店へ直接向かう方もいらっしゃいます。
たとえば、Googleマップで「上野 レストラン」と地域を絞って検索すると、近辺にあるいろいろなレストランがリストされ、そのリストからひとつを選ぶことになるでしょう。
今では、ご自身の店舗をGoogleマップ上に掲載することが非常に大切であるということを意味しています。
さまざまなウェブポータルでの口コミ対応は行っていますが、Googleマップについては見過ごされていないでしょうか?
グーグルマップ上で皆にご自身の店舗を知ってもらう際は、グーグルマイビジネスへの申し込みが必要ですが、申請してからほったらかしにしてしまうケースも少なくないかもしれません。
他の口コミGoogleマップには対応措置が整っているにも関わらず、多くの人が予想外にもそれを見落としてしまうケースが増えてきているという点です。
しかし、Googleマップは単なる場所の表示にとどまらず、店舗の情報も提供しています。 口コミを掲載されている情報に加えて、ユーザーからの口コミに対して返信する機能も装備されています。
このままほおっておくのは本当にもったいないです。この機会を利用して、顧客が積極的に行動するよう促したいものです。
あなたのお店や会社(エリアと業界)を、Googleマップで検索したことはありますか?
あなたの会社をGoogleマップで調べた経験はありますか?もしまだでしたら、さっそく検索して確認してみましょう。
基本的な情報に変更が生じていないか、またはカスタマーレビューへの返信が適切に行われているか等をチェックしてください。
口コミの集まり具合と口コミの評価状況もチェックすることができます。
その際は次のような項目をチェックしてみましょう。
低評価の 口コミ は書きこまれていませんか?
表示されているGoogleのビジネスプロファイルは上からどの位置にありますか?
同業他社と星の数に差をあけられていませんか?
Googleマップには重要な情報が含まれているため、定期的にチェックすることをお勧めします。
Googleビジネスプロフィールの口コミはなぜ重要か?
消費者が訪れたい店舗や利用したいサービスを決める際、企業のウェブサイトにある情報だけを頼りにしているわけではありません。多くの人々は、口コミを参考にして、実際にその場所に足を運んだり、商品を買ったりすることを決定しています。
良い評判や自分の生活様式に適した評判を目にすることで、お店に行きたいという気持ちが刺激され、実際に行動に移すことがしやすくなります。
ここで検討したいのは、Googleビジネスプロフィールにおけるレビューの重要性です。それを理解するために、3つの異なる角度からその価値を見ていきましょう。
来店を促せる
Googleビジネスプロファイルのページに掲載された多くの高評価のレビューは、より多くのお客様を店舗に引き寄せる効果があります。
さて、具体例を考えてみましょう。もし訪れるのが初めてのレストランで、レビューに「料理が不味い」「待たされる時間が長い」「接客態度が良くない」といったコメントが載っていたら、そこへ足を運ぶ気がなくなるでしょう。
逆に、「このレストランの食事がとてもおいしい」「ユニークなメニューが魅力的」「従業員のサービスが素晴らしい」といった良い評判があったら、きっと訪れてみたいと思うはずです。
お客様がまだ足を運んだことのない店や初めて行く地域の店は、どんなところかわからず不安に思うかもしれません。店についての良い評判を耳にすれば、店を訪れようという意欲がわいてくるでしょう。…

ご要望の多かった、LINEでの問い合わせができるようになりました。
こちらのボタンもしくは、お問い合わせページからご相談・お問い合わせください。

本日よりクチコミAgentのサービスを開始いたします。 今後ともよろしくお願いいたします。